【オンライン開催】ファンドレイジング・スクール無料説明会(だれでも視聴可)
開催20213/3Wed. |
日本で唯一のファンドレイジング専門の教育プログラムとして、2016年4月より始まったファンドレイジング・スクール。現在第5期まで開催し、約100名のスクール修了生が実践的な学びを得て、各々のフィールドで活躍しています。本スクールでは、経験からの学びを通じて知識を習得し、実践により定着させていく独自のメソッドによりファンドレイザーとしての実践力を高めていくことができます。
2021年6月より開校する第6期ファンドレイジング・スクールの無料説明会を開催いたします。准認定ファンドレイザー必修研修を受講済みの方であれば、ファンドレイジング・スクールに応募することができます(資格取得の有無は問いません)。さらに、2年間の有償実務経験があれば、認定ファンドレイザー資格試験への受験資格を得ることができ、最短で認定ファンドレイザーになることも可能です。ファンドレイザーとしての実践力を高めたい方、自団体を大きく成長させたい方、認定/准認定ファンドレイザー資格を取得したい方は、ぜひご検討ください。
なお、第6期は研修の内容に合わせて、「オンライン形式」と都内会場での「対面形式※」を組み合わせながら開催する予定です。対面形式の場合もオンライン配信を行いますので、遠方の方はオンラインのみでスクールの全過程を修了することも可能です。また、ソーシャルセクターの未来を担う若手のアントレプレナー、ファンドレイザーを支援するため、今期より「奨学生割引制度」を始めます。これまで受講費を理由にスクールへの参加を躊躇されていた方は、ぜひ一度説明会にお越しください。
※感染症の拡大状況等により、変更となる場合があります。
説明会はオンラインで開催いたします。視聴のみでも大丈夫ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
※ファンドレイジング・スクールについてはこちらから
Youtubeにて、スクール修了生の体験談インタビューを公開中!
ファンドレイジング・ジャーナル・オンラインにて、スクール修了生のインタビュー記事を掲載中!
スクール修了生の体験談記事①:ファンドレイザーというセカンドキャリアとしての生き方
スクール修了生の体験談記事②:ファンドレイジング・スクールで見つけた、これからの人生の「軸」
スクール修了生の体験談記事③:単なるスキルではなく、その団体にどこまで寄り添えるか。スクールで学んだファンドレイジングの本質
● 日程
以下の日程で実施いたします。内容は毎回同じですので、ご都合のつく回にご参加下さい。
①2021年2月17日(水) 19:30-21:00 終了
②2021年3月3日(水) 19:30-21:00
③2021年3月24日(水) 19:30-21:00
④2021年4月14日(水) 19:30-21:00
●場所
オンライン(Zoom)
●参加費用
無料
●定員
30名
●こんな方にぴったり
〇NPO/NGO/非営利組織の代表・事務局長・職員・関係者(ボランティア、プロボノ等)
〇非営利組織のファンドレイジング、広報、ボランティア・マネジメント等に関わる方
〇認定/准認定ファンドレイザー資格を取得したい方
〇ソーシャルセクターへのキャリアチェンジをしたい方
●申込締切
各回の説明会当日まで
●内容
・日本ファンドレイジング協会の事業紹介
・第6期ファンドレイジング・スクール開催概要
・スクール修了生が語るファンドレイジング・スクール体験談
・質疑応答
※説明会には、ファンドレイジング・スクール修了生のメンバーも参加します。NPO、企業、フリーランス、プロボノなど、様々な形でソーシャルセクターに関わるスクール修了生が、ファンドレイジング・スクールで学んだこと、そしてそれを活かしてどのように活躍しているかをお話します。