Our Activities / 事業紹介
ファンドレイジング・スクール

即戦力のファンドレイザーになれる、
日本で唯一のファンドレイジング専門のスクール。
ファンドレイジング・スクールでは、資金集めをするだけではなく、様々な枠を超えて活動をすることで社会的課題を解決できる本物のファンドレイザーの育成を目指しています。
第8期生募集中【2023年4月28日最終締切】
スクールに申し込むスクールの特徴 / Featureファンドレイジングの実践力を
本気で習得したい方へ
ファンドレイジング・スクールの特徴

1. 日本一実践力がつく学びの場
日本でトップランナーの複数のコンサルタントからのアドバイスを受けることができ、リアルな団体事例から学ぶことができます。
2.高いレベルでお互いに刺激し合う一生の仲間との出会い
志のある仲間と9か月間スクールで相互学習をすることで高めあっていきます。

3. 自団体のファンドレイジング戦略を作成と実践
応用ゼミでは9か月間かけて自団体・関連団体のファンドレイジング戦略を経験あるコンサルタントと作り上げていきます。そして、スクール生がその戦略を実践していくことができます。
4. ファンドレイジング・スクール独自開発の研修の受講
全6講座、新規に独自開発されたアドバンス研修をすべて受講することができます。

5. 期間中に協会主催の研修がすべて無料で受講可能
日本ファンドレイジング協会が主催する研修・イベントが無料で受講することができます。
6. 社会のお金の流れを変えるトップリーダーとのダイヤログ
トップランナーのファンドレイザーと、スクール生限定で少人数でダイヤログをすることができます。
スクール生の特典

認定ファンドレイザー必修研修の受講
これまで、認定ファンドレイザーの必修研修を受講するには「有償実務経験3年以上」の経験を条件としておりました。しかし、スクールにて実践力を高めていくには包括的な知識の習得が必要なため、有償実務経験に関わらず認定ファンドレイザーの必修研修を受講することができます。
※スクール期間中に無料で受講することができます。(1回限り)

有償実務経験の付与
スクールでは9か月間かけてファンドレイザーにもとめられる実践力を体験学習によって集中的に習得していきます。そのため、修了条件を満たしたスクール生には修了後に有償実務経験1年が付与されます。
※スクール期間中に認定ファンドレイザー試験を受験する場合、有償実務経験2年以上のスクール生は試験申し込み時点のスクール出席状況を踏まえて、「『スクール修了見込み』として有償実務経験1年分を付与」し、受験することができます。

スクール以外の研修やイベントの無料受講
スクールで提供する講座は実践力を育成する内容になっているため、ファンドレイジングの基本的な知識を持っていることが前提となっております。そのため足りない知識がある場合は、選択研修やセミナー、イベントに自主的に参加し習得をする必要があります。スクール期間中は日本ファンドレイジング協会が提供する研修やイベントは、原則無料で受講できますので費用を気にせず知識の習得をすることができます。

アドバンス研修の受講権利(2年間)があります
独自開発のアドバンス研修は全6講座あります。各講座は年一回開催となりますが、もし受講できなかった場合でも、次年度開催時に無料で参加することができます。

認定・准認定ファンドレイザー資格更新に必要な20ポイントが獲得できます
資格は5年毎に更新が必要になります。その際に必要となる20ポイントの研修受講ポイントを修了特典として取得することができます。(受講毎にMy Pageでの登録が必要となります)
スクールの対象
ファンドレイザーの成長度合に合わせてエントリー・コア・アドバンス・エキスパートと4つの成長ステップがあります。スクールでは准認定ファンドレイザー必修研修を受講し、さらに実践力をつけたいアドバンスレベルの方を対象としています。ファンドレイザーの実践力を習得したいと本気で思っている学習者を支援をしていきます。
ファンドレイザーの成長ステップ

入学までの流れ
- 募集要項を確認する
- スクールに申し込むからフォームに情報を入力
- 職務経歴書、エッセイを提出
- 入学審査の合否通知を待つ
- 決済URLよりお支払い
- 入学確定
ファンドレイジング・スクールのカリキュラムの全体像と、
各科目の詳細をご紹介します。
-
まず「認定ファンドレイザー」について
認定ファンドレイザーとは
詳しく知りたい方は以下をご覧ください。 -
スクールにご参加希望の方は
スクールに申し込む(募集要項)
以下のページからお申し込みください。