ファンドレイジングの最新情報無料

Take Action / 参加・行動する
参加する


協会の会員になる(個人・法人)

私たちのコミュニティに参加しませんか!

会員になることで、限定イベントへのご参加や研修割引などのさまざまな特典をご利用いただけます。また、会員限定の情報発信やファンドレイジング・ジャーナルの会員限定記事の閲覧ができます。

会員について

個人の方

賛同会員(毎月自動引落):1,000円(月)
賛同会員(毎年自動更新):12,000円(年)
運営会員(毎年自動更新):24,000円(年)

※当協会には、運営会員と賛同会員の2種類の会員制度があります。運営会員は、当協会の運営や事業に積極的に関わることを希望される方となり、総会での議決権があります。一方、賛同会員には議決権はありませんが、当協会の理念や活動に賛同していただける方を歓迎しています。

システムリニューアルに伴い、会員のお申込みにはマイページ登録(無料)が必要です。マイページにログイン後、トップページ下の「各種お申し込み」よりお申込みください。(詳細はこちら

 

法人の方

賛同会員(非営利法人):36,000円(年)
賛同会員(営利法人):60,000円(年)

団体の方はマイページへのご登録ができません。

会員特典

●当協会主催のイベント・研修の参加費割引

(例:准認定ファンドレイザー必修研修が通常価格15,000円(+税)のところ、10,000円(+税)となります)

●オンラインジャーナル(https://jfra.jp/fundraisingjournal/)全記事の無料購読

 

研修・イベントの予定は、ウェブサイトや月2回程度お届けするメルマガでご案内します。その他求人情報等、会員様限定の情報もメールでお届けしてまいります。

法人会員限定の追加特典

●ファンドレイジングに関連する法人の求人情報の発信
掲載媒体:WEBサイト、メールマガジン、公式Facebookなど

●ファンドレイジングに関連して有償・無償で提供するサービスの発信
掲載媒体:公式Facebook
更新頻度:年2回まで(追加の場合は、1回30,000円発生します)

※内容によっては、配信できない場合もございます。

会員の声

鎌倉 幸子さん

鎌倉 幸子さん

運営会員

認定ファンドレイザー

ファンドレイザーは孤独である…。そんな言い伝えを打ち破ったのが日本ファンドレイジング協会であった。
協会の設立のシンポジウムに出た私はその場で、運営会員に申し込んだ。そう、協会のファンドレイザーの思いと絶妙なテク(?)にすっかりはめられた私は思った。
同じことをすればいいんだと。あとすごいのはその愛が継続すること。真のファンドレイザーは結婚詐欺ではない!幸せにしてくれる相手なのだ。
支援者と活動を待つ人々との幸せなマッチングをかなえるのがファンドレイザーであり、日本ファンドレイジング協会のリソース。これからも地球に笑顔のタネをまいてくださいね。

樽本 哲さん

樽本 哲さん

運営会員

弁護士

日本ファンドレイジング協会は、多彩なスピーカーや講師を招いて数多くのセミナーや研究会を主催しています。
私は参加して間もない駆け出しですが、私の知るかぎり、会場はいつも参加者の熱気と笑いに包まれています。
弁護士として営利企業とお付き合いすることの多い私にとっては、非営利活動とファンドレイジングという普段接することが少なかった新たな領域について、ワクワクしながら学ぶことのできるまたとない機会です。いつも楽しく、又ためになる企画を考え、実行してくれる協会の理事、職員、ボランティアスタッフの皆さんに、この場を借りて感謝申し上げます。
ひとりでも多くの仲間と、我が国のファンドレイジングを盛り上げていけるよういっしょに頑張りましょう。