「日本ファンドレイジング・リサーチ大賞~社会課題の解決を支える寄付の研究と実践~」研究者部門・学生部門の創設と論文募集のお知らせ
日本の寄付の本質的理解を進めるために設置された「寄付研究促進委員会(委員長 佐々木周作)」は、このたび、「日本ファンドレイジング・リサーチ大賞」を創設しました。
皆様、こんにちは。大阪大学の佐々木周作と申します。この度あたらしく寄付研究促進委員会が立ち上がり、その委員長を務めております。
『日本ファンドレイジング・リサーチ大賞~社会課題の解決を支える寄付の研究と実践~』が本委員会によって開催されることになりましたので、お知らせいたします。
「日本の寄付やファンドレイジング、利他行動の真髄に迫る学術研究やその担い手を増やしたい」「海外で見られるような研究者と実務者の協働で行われる研究や実践を増やしたい」そのような思いに基づき、優れた研究を表彰して実務者に紹介し、その知見の応用や将来の協働につなげるために、「日本ファンドレイジング・リサーチ大賞」を新設いたしました。
今年度は、研究者部門・学生部門を始動します。将来的には、実務者部門を立ち上げる構想もあります。広くご展開いただくとともに、応募について是非ご検討ください。
【寄付研究促進委員会とは】
この「寄付研究促進委員会」は、寄付の本質的価値や力を可視化する寄付研究を促進し、ロードマップ実現に向けて共創するために、日本ファンドレイジング協会が委嘱した実務家と研究者から構成されます。
※寄付の本質的理解と価値を明らかにする研究を促進するための戦略ロードマップはこちらから
委員長:佐々木 周作(大阪大学感染症総合教育研究拠点・特任准教授)
副委員長:渡邉 文隆(信州大学社会基盤研究所・特任講師、准認定ファンドレイザー)
委員(五十音順)
・相澤 順也(株式会社ファンドレックス・パートナー、認定ファンドレイザー)
・伊東 正樹(広報PRコンサルタント、認定ファンドレイザー)
・石田 祐(関西学院大学人間福祉学部社会起業学科・教授)
・鵜尾 雅隆(日本ファンドレイジング協会 代表理事)
・大石 俊輔(日本ファンドレイジング協会 マネージング・ディレクター)
・坂本 治也(関西大学法学部・教授)
・佐藤 正隆(コングラント株式会社・代表取締役、リタワークス株式会社・取締役)
・瀬上 倫弘(横浜市立大学・客員研究員、認定ファンドレイザー)※事務局兼任
・御手洗 薫(認定ファンドレイザー )
研究者や学生の皆様の熱意ある参加と、寄付文化の向上に向けた研究への積極的な取り組みを期待しています。詳細な応募要項や締切日については、以下をご確認ください。多様な研究論文のご応募を心よりお待ちしております。
募集要項(研究者部門)
募集要項(学生部門)
【本件に関するお問合せ先】
日本ファンドレイジング協会(寄付研究促進委員会事務局:瀬上 倫弘)
〒105-0004東京都港区新橋5-7-12 ひのき屋ビル7F
TEL:03-6809-2590 MAIL:jfra@jfra.jp