ファンドレイジングの最新情報無料

Newsお知らせ 

ファンドレイジング・日本2022|「セッションチャレンジャー」を募集します

2021.09.22

お知らせ

アジア最大のファンドレイジングの年次カンファレンス「ファンドレイジング・日本(FRJ)」。次回はFRJ2022として、2022年2月19日(土)・20日(日)の2日間、オンラインでの開催を予定しています。

同カンファレンスは、認定・准認定ファンドレイザーをはじめとする多くの方々が、公募により登壇し、参加者とともにセッションを作り上げていきます。12回目となる今回、FRJ2022はお一人ひとりの力を得て、さらに大きく進化したいと考えています。

公募セッションをより自由に。スピーカー改め、”チャレンジャー”を募集します
これまで、公募セッションは時間枠や採択数などに制限がありました。FRJ2022では、こうした枠組みを取り払い、セッションをより自由に企画していただけるようになります。より多くの多様な方に挑戦していただきたいとの思いから、登壇者の名称をスピーカーから”セッションチャレンジャー”に変更します。
オンデマンドとライブの特徴を活かした、複合型の公募セッションに
公募セッションは、録画型のオンデマンドセッションとなります。取り扱うテーマや対象者は自由に企画してください。オンデマンドセッションの配信に加え、大会期間中の関連企画のライブ開催により、オンデマンドとライブの特徴を活かした学びの場の創出が可能となります。
まずは、10月5日の公募説明会にご参加ください
大きく変化するFRJ2022について、詳しくご説明する公募説明会を開催します。ご質問にも、その場ですぐにお答えします。また、希望される方はブレイクアウトルームで説明会参加者同士のアイディアを出しも可能です。カメラオフ・途中入退室自由、参加しやすい形でご参加ください。
\FRJ2022公募セッション説明会の様子を公開!/
10月5日に開催した公募セッション説明会の様子をYOUTUBEで視聴できます。是非、ご覧ください。
説明会の資料はこちらから

「ファンドレイジング・日本2022(FRJ2022)」
ー1人ひとりの多様な挑戦でエコシステムが進化するー


開催日程:2022年2月19日(土)・20日(日)
開催形式:オンライン
募集要項


資料はこちらから

募集期間 2021年10月19日(火)23時59分まで
応募フォーム 募集要項をよくお読みいただいた上、こちらの応募フォームからお申込みください。
(※10月5日の説明会への参加が推奨されます。ご都合により参加が叶わない方は、開催後に公開される録画をご視聴ください)
FRJ2022公募セッション説明会でいただいた質問
Q
想定するセッション数や審査内容は?
A
今回、セッション数の上限を想定しておりません。審査につきましては、選考基準の「セッションの目的が明確であること」「誰かの学びや実践につながること」に大きく逸脱していないかについて確認させていただく予定です。
Q
他の方とセッション内容が同じ(似ている)になる可能性もありそうですが、事務局から内容のアレンジ提案などはあるか?
A
前回までと異なりアレンジ提案をする予定はありません。それぞれが学びとなると考えています。
Q
視聴する方はどういった層か?
A
FRJ2022の参加申込前のため、今回の参加者の属性についてはお伝えすることができません。ご参考にFRJ2020(前回のFRJ)の参加者属性については、こちらの資料をご覧ください。
Q
事前準備の時間がどれくらい必要か?
A
選考結果を10月28日に順次お知らせしたのち、1月24日までに動画のアップロードを完了いただく予定です。詳細は、選考スケジュール(こちらの7頁目)をご覧ください。
Q
オンデマンドセッションと関連認定企画の関係性は?
A
オンデマンドは録画配信のセッションになるため、関連認定企画では、FRJ2022期間中(2月19日・20日)にワークショップをしたり、セッションチャレンジャーの方と共に動画を見ながら質疑応答や意見交換をしたり、交流を深めたり、といった、学びや交流を深める機会として企画いただければ幸いです。具体例のイメージは、説明会資料(こちらの15頁)をご覧ください。
Q
オンデマンドセッションの視聴期間は?セッションチャレンジャーは、2月19日・20日の開催後に、新たな録画コンテンツをアップロードするこは可能か?
A
オンデマンドセッション視聴期間は、2月1日から3月20日まで視聴可能とする予定です。録画の追加アップロードにつきましては、技術面、運用面で可能かどうか引き続き検討いたします。
【お問合せ先】
認定NPO法人日本ファンドレイジング協会
FRJ2022事務局 (セッション担当:塚本)
Email:frj@jfra.jp