青木 将美Masami Aoki

1976年東京都生まれ。大学卒業後システムエンジニアになるが、東日本大震災をきっかけに退職。特定非営利活動法人CANPANセンターでのインターンを経て、2012年10月日本財団入職。遺贈寄付をプロジェクト立ち上げから担当し、2018年3月退職。
趣味の仏像鑑賞が高じ、2018年4月に奈良に移住、同時にファンドレイザーとして独立。2020年4月から2023年3月まで奈良県生駒市の任期付職員として、市の収益確保のため遺贈寄付の受け入れ態勢構築や企業版ふるさと納税を担う。
任期終了後は遺贈寄付普及のため活動している。業務を通じた遺言者との交流や東日本大震災時の経験から、「家族、仕事以外のつながり」の重要性を強く実感。業務と並行し、東京の多摩地域および奈良県内で「人と地域」をゆるくつなげるべくイベント等を企画・運営。
一般社団法人仁屋 : https://niiyatama.org/