ファンドレイジングの最新情報無料

Newsお知らせ 

求人情報|特定非営利活動法人国境なき医師団日本 ファンドレイジング部 マーケティング・オフィサー(新規寄付/Face-to-Face担当)募集

2025.02.19

求人

当会の法人会員である特定非営利活動法人国境なき医師団日本が、ファンドレイジング部において新規寄付者獲得のマスマーケティング・キャンペーン(Face-to-Faceに限定しない)の企画立案から実施、結果分析を担うマーケティング・オフィサーを募集しています。
 
本求人の詳細はこちら
https://www.msf.or.jp/work/staff/recruit/
※複数のポジションが掲載されていますので、ご注意ください。
 

募集概要

 
(1)募集職種・雇用形態
ファンドレイジング部 マーケティング・オフィサー(新規寄付/Face-to-Face)
正職員(試用期間6か月)
 
(2)業務内容
業務拡大につき増員募集です。
マーケティング・オフィサーは、マーケティング・マネージャーの指示とマーケティング・シニア・オフィサーのもと、国境なき医師団日本(MSF日本)の人道的・医療的援助活動に貢献するための活動資金調達を目的に、新規寄付者獲得のマスマーケティング・キャンペーン(Face-to-Face※に限定しない)を企画立案から実施、結果分析まで担当します。
 
※ Face-to-Face(F2F)キャンペーン:街頭(人流の多い駅や商業施設、イベントなど)でスタッフが通行中の方にお声がけをしてMSFの活動を伝え、寄付をお願いして申込みいただく、MSF日本にとって重要な資金調達活動の一つです。
 
主な業務は以下の通りです:
・F2Fキャンペーンの企画立案、実施、結果分析、改善策の提案
・F2Fキャンペーン実施に関わるベンダー・サプライヤーの管理
・収支予実管理 等
 
詳細は英文 Job Description を参照してください。
https://www.msf.or.jp/work/staff/recruit/common/include/aenrlh0000005ufl-att/JD_Marketing.pdf
 
(3)求めるスキルおよび経験
【必須条件】
・5年以上のマーケティング、または販売管理、販売促進などの関連分野での実務経験
・プレゼンテーション能力、事務(請求処理、エスカレーション対応など)能力
・社内外のスタッフと協働、連携できる方
・マイクロソフト(Word, Excel, Outlook, Powerpoint)上級レベル
・人道援助活動およびMSFの活動への強い関心とコミットメントがある方
・日本語、英語(日常会話)ができる方
 
【望ましいスキルおよび経験】
・ファンドレイジングおよび/またはダイレクトマーケティングの実務経験
・戦略立案と分析の実務経験
・年間収支計画立案、予実管理の実経験
・複数の業務を平行して実行できる方
・自発的に業務を遂行し、課題解決に取り組める方
 
(4)勤務場所
日本事務局(最寄・東京メトロ東西線早稲田駅)
 
(5)雇用条件
・週40時間勤務(1日標準労働時間8時間)フレックスタイム制あり。
・給与は職位体系グレードに基づいて決定(430万~500万円) 
・社会保険完備
・通勤手当、子ども手当
・完全週休2日制。年次有給休暇の他に、年末年始・慶弔休暇あり。
 
(6)応募方法
履歴書・職務経歴書(できれば写真付)および志望動機書を、いずれも日本語および英語でご用意の上、以下Eメール宛にご送付ください。
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org
 
・Eメールの件名に応募職種名を明記してください。
・書類選考を通過した候補者にのみご連絡差し上げます。
・ご応募の際、この人材募集をご覧になった求人媒体名をお書き添え願います。
 
(7)応募締切
2025年3月9日(日)
 
(8)選考方法
ご応募いただいた方から順次選考いたします。
・書類選考
・1次選考(面接)
・適性検査
・最終選考(面接、課題発表あり※)
・リファレンスチェック
※課題の内容は、1次選考を通過時にお知らせします。
 
本求人の詳細はこちら
https://www.msf.or.jp/work/staff/recruit/
複数のポジションが掲載されていますので、ご注意ください。
 
【お問合せ】
特定非営利活動法人国境なき医師団日本(事務局職員募集)
hqhr-recruitment@tokyo.msf.org