ファンドレイジングの最新情報無料

Event & Trainingイベント・研修

ファンドレイザーのためのマーケティング思考

ポイント3pt

この講座では、NPOの活動をより多くの人に届け、共感を広げるための「マーケティングの考え方と流れ」を基礎から学びます。環境分析やターゲット設定、ポジショニングなど、NPOに必要なマーケティングの各ステップをわかりやすく解説。受益者や支援者への伝え方を整理し、自団体の強みを活かした施策づくりのヒントを得られます。マーケティングに苦手意識のある方や、理論を実務にどう活かすかを学びたい方におすすめの講座です。(選択研修3ポイント付与)

研修のお申込みにはマイページ登録(無料)が必要です。

マイページにログイン後、トップページ下の各種お申し込みから、「選択研修(オンデマンド配信)」を選択してお申込みください。(マイページの利用ガイドはこちら

学習時間

120分・講義|動画の視聴
60分目安・自主ワーク|ワークシートの作成及び課題(アンケートの提出) 
※本研修はアンケートの提出をもって受講完了します。ワークシートの提出及び添削はありません。自分たちの状況に合わせて整理しながら計画づくりができる構成で、団体内での検討に活用ください。

受講費用

費用:日本ファンドレイジング協会会員3,500(税込3,850円)/非会員5,000円(税込5,500円)

講師

長浜 洋二(モジョコンサルティング合同会社 代表/准認定ファンドレイザー)
1969年⼭⼝県⽣まれ/横浜市在住。⽶国ピッツバーグ⼤学公共政策⼤学院卒。NTT、マツダ、富⼠通で約15年にわたりマーケティング業務に従事。2018年にモジョコンサルティング合同会社を設⽴し、社会課題の解決と新しい価値の創造に取り組む⼈や組織、地域に対し、事業開発(事業計画/戦略の策定と実⾏)と組織開発(コーチング/ファシリテーション)、地域開発(多様な主体による協働推進)を⾏っている。

研修のお申込みにはマイページ登録(無料)が必要です。

マイページにログイン後、トップページ下の各種お申し込みから、「選択研修(オンデマンド配信)」を選択してお申込みください。(マイページの利用ガイドはこちら