ファンドレイジングの最新情報無料

Event / Training / Schoolイベント・研修・スクール

【オンライン開催】 第14回 遺贈寄付サロン公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団のファンドレイジング ~効果的な寄付募集、スムーズな遺贈寄付の受け入れのために~(全国レガシーギフト協会主催)

開催20226/17Fri. ポイント2pt

本研修は、全国レガシーギフト協会主催の研修になります。詳細は、主催団体まで、お問い合わせください。

公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団(iPS財団)は、2020年に公益認定を取得した新しい団体です。iPS財団では、iPS細胞による再生医療の実現のために重要なポイントとなる「iPS細胞の製造・提供」や「次世代iPS細胞の開発、その生産技術の開発」といった公益目的事業のために、遺贈・相続財産を含む様々なご寄付を募ってます。

今回のサロンでは、コロナ禍のさなかに船出したiPS財団が、寄付者数ゼロからいかに効果的なファンドレイジングを目指してきたのか、遺贈寄付の募集をどう位置づけ、スムーズな受け入れのために何を実践してきたのかを山本さんにご説明頂きます。

また、後半では、寄付のマーケティングを研究する博士課程大学院生でもある渡邉さんに、ファンドレイジングや遺贈寄付募集に携わる人が知っておくと役立つ先行研究とその活用方法をご紹介頂きます。特に、弁護士・司法書士・信託銀行といった遺贈寄付を仲介する立場の方や、受遺団体の方のために論文を厳選し、わかりやすく要点をお伝え頂きます。

【遺贈寄付サロンとは・・・】

近年、社会における遺贈寄付への関心が高まる中、多様化した相談者のニーズや信託銀行等からの問い合わせに難しさを感じている現場の担当者やファンドレイザーの方も少なくないのではないでしょうか。全国レガシーギフト協会では、昨年度より遺贈寄付担当者や団体同士のネットワークの構築を促し、テーマに沿って話題・事例提供をリードいただきながら、遺贈寄付ノウハウの構築を促進し、寄付者の方々の思いの実現にむけて行動できる受遺団体を増やす目的で、通年で「遺贈寄付サロン」を開催しています。昨年度は遺贈寄付の広報や戦略、不動産遺贈に至るまで多様なテーマを取り上げています。

今回もオンラインとしましたので、遠方からのご参加をお待ちしております。

詳細・お申し込みはこちら

テーマ:iPS財団のファンドレイジング
    ~効果的な寄付募集、スムーズな遺贈寄付の受け入れのために~

日時:2022年6月17日(金)15:00~17:00

場所:Zoomによるオンラインでの提供となります。

ポイント:認定・准認定ファンドレイザーの受験資格、資格更新に必要な選択研修のポイントを
2ポイント取得可能です。
(IDコードはセミナー受講後のアンケートを取りまとめ、終了後1週間をめどに通知します)

スピーカープロフィール:
山本圭祐 (公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団 社会連携室 主任)
2021年2月よりiPS財団 社会連携室に入職。新規のご寄付お申込み対応や支援者様のお問い合わせ対応等を月に400~600件担当し、支援者様に寄り添いながら、問題解決に取り組む。Salesforce等の各種ツールを駆使し、ミスの予防、業務効率化、より良い寄付者対応を目指し、業務フローづくりや技術的課題の解決を行う。

渡邉文隆 (公益財団法人京都大学iPS細胞研究財団 社会連携室 室長)
環境ビジネス企業、京都大学iPS細胞研究所 基金室長を経て、2020年4月のiPS財団活動開始とともに同研究所から転籍。寄付募集活動の立ち上げを行う。京都大学 経営管理大学院 博士後期課程にも在籍し、『寄付白書2021』の執筆に参加。信州大学 社会基盤研究所 特任講師を兼任。

詳細・お申し込みはこちら

お問合せ先:
一般社団法人 全国レガシーギフト協会 
〒105-0004 東京都港区新橋5-7-12 ひのき屋ビル 7F
メール shibuya@izoukifu.jp
電話番号 03-6402-5610
https://izoukifu.jp