ファンドレイジングの最新情報無料

Event / Training / Schoolイベント・研修・スクール

【会員限定企画】ファンドレイジング・サロン「拡がる寄付月間」

開催20166/28Tue. ポイント2pt

サロンwebロゴ

毎回のテーマに沿ったスピーカーをお呼びし、ファンドレイジングに関する旬なお話をしていただく「ファンドレイジング・サロン」。
お酒と軽食を混じえながらリラックスした雰囲気で、ネットワーキングと学びを深める場です。

 

今回のテーマは、昨年12月に日本で初めて行われた寄付の啓発キャンペーン「寄付月間~Giving December~」。
日本初のこのキャンペーンに委員・事務局として運営された方々をお招きし、昨年行ったことを振り返って頂くと同時に、更なる拡がりが期待される今年の取り組みについて語って頂きます。

 

【寄付月間とは】
寄付月間~Giving December~とは、昨年2015年12月に第一回が行われた全国的な寄付の啓発キャンペーンです。NPO、大学、企業、行政、国際機関などで寄付に係る主な関係者が幅広く集い、2015年から12月の一カ月間を「寄付月間~Giving December~」とすることが決まり、スタートしました。小泉進次郎議員もお越しくださった8月のキックオフ、ビル・ゲイツ氏とのシンポジウム、東海地域で2000店舗が参加したカンパイ・チャリティ、仙台、佐賀をはじめとした全国各地でのイベントなど、23の公式認定企画が全国で行われ、NPO・企業・行政・教育機関など123の法人に賛同していただき、実施されました。
http://giving12.jp/

 

また、共同事務局の代表を務めた弊協会代表理事の鵜尾をはじめ、事務局スタッフも今回のサロンに参加予定となっておりますので、寄付に関する様々なお話も交流会の時間に是非聞いてみてください。

 

既に企画のご相談を頂いておりますが、今回は企画をしたい!と思っている方、この機会に参加を検討したいと思っている方、何が実際に行われたのか知りたい方などにご参加頂ければと思います。
今回を機に、日本の寄付文化が更に広がるように、当日は参加者の皆様からもご意見・アイディアを頂きたいとも思っております。
皆さまのご参加をお待ちしております。

日時

2016年6月28日(火)19:00~21:00(開場18:30)

場所

EIJI PRESS Lab (英治出版)
〒150-0022東京都渋谷区恵比寿南1-9-12ピトレスクビル 5 F
JR、日比谷線 各恵比寿駅より徒歩3分

内容
「拡がる寄付月間」

参加費

3,000円(税込み、軽食費込み)
※参加費は、当日受付にてお支払いください。
※会員特典として、1名のみ非会員の知人をお呼び頂くことができます。非会員の会費は4,000円となります。

スピーカー(予定)

y-yamada プロフィール
山田 泰久
寄付月間推進委員会/ NPO法人CANPANセンター 常務理事/准認定ファンドレイザー
群馬県高崎市出身。1996年日本財団に入会。2014年日本財団からNPO法人CANPANセンターに出向。 日本財団とCANPANセンターが合同で実施する、市民、NPO、企業などによる民間主体のより豊かな社会づくりに貢献することを目指すソーシャルプロジェクト「日本財団CANPANプロジェクト」の企画責任者。 主に、NPO×情報発信、オンライン寄付、助成金、IT・Web、出身地などの文脈でセミナー開催、セミナー講師、プロジェクト、情報発信などを行っている。

妹尾プロフィール
妹尾 正仁
寄付月間推進委員会/ヤフー株式会社 社会貢献推進室 室長
東京都出身。2009 年より森・濱田松本法律事務所で弁護士として知的財産・訴訟・企業法務を担当。2012 年にヤフー株式会社入社、COO 室・M&A 戦略室などで経営戦略やM&Aなどに携わる。2015 年 10 月より、同社社会貢献推進室室長となる。

ファシリテーター

uomasataka_3
鵜尾 雅隆
寄付月間共同事務局事務局長/日本ファンドレイジング協会 代表理事/認定ファンドレイザー
2004年米国ケース大学Mandel Center for Nonprofit Organizationsにて非営利組織管理修士取得。同年、インディアナ大学 The Fundraising School 修了。2005年帰国後、「ファンドレイジング道場」を立ち上げ、ファンドレイジングのノウハウや寄付事業の各国比較などを発信している他、講演、全国各地での研修、個々のNPO向けのファンドレイジング改善や戦略策定のコンサルティングなどを行っている。2009年2月、日本ファンドレイジング協会の発足に携わり、常務理事に就任。2012年6月より現職。