ファンドレイジングのはじめの一歩から、実践者向けのセッションまで、
未来を感じるインスパイアリングな全60セッション!

想いが伝わるコミュニケーションの極意!
心をつかむ話し方、鎌倉千秋流コミュニケーション術

マンスリーサポーターを増やすための、デジタル戦略
「目標10,000人!」事例からみる、成功モデルの作り方

お金をフックに、コミュニティをつくる
人生100年時代のトランジション・デザイン

広告に頼らない!団体・活動の認知を広める実践・広報術
なぜ、その情報はメディアに響かない?PRで潜在層へ普及・啓発

ソーシャル・セクターを科学する
NPO研究者がこっそり教える最新の学術的知見!【日本NPO学会連携セッション】

団体の成長ステージに合わせた助成金の活用法を徹底解説
助成金の基礎とトレンドを学ぶ!

小さな改善で成果が変わる 行動経済学を使ったファンドレイジング
寄付者を「動かす」コミュニケーションの第一歩

支援者コミュニケーションが変わる!GOEN DRM大解剖 [sponsored by チームGOEN]
はじめよう!データベースを活用したファンドレイジング

「想いをつなぐ人」ファンドレイザーが知るべきファシリテーションの基礎
だれもがハッピーになるファンドレイジングを目指して

日本の寄付を科学する2019
科学的根拠にもとづくファンドレイジングを目指して【日本NPO学会連携セッション】

停滞期にさしかかった組織がブレイクスルーするための覚悟
私たちはここを乗り越え、必ず次のステージへいける

ファンドレイジング戦略が劇的に変わる支援者管理の考え方
支援を拡大するための実践的DRMを学ぶ!