様々なプログラムを全国で
日本ファンドレイジング協会は、小さな負担でどの学校でも実施できる体験学習プログラム「寄付の教室」や、社会の課題を身近に感じる「社会に貢献するワークショップ」、 寄付の体験プログラム「Learning by Giving」など、10 年に渡って様々なプログラムを全国で実施しています。
![]() |
![]() 問い合わせ・申し込み 下記問合せ・お申込み窓口から必要事項を記載の上お送り下さい。 |
---|---|
![]() |
![]() 実施の準備・打ち合わせ お問合せ、お申込み内容に基づき、実施に向けたお打合せをオンラインで1回させて頂きます。 |
![]() |
![]() ファシリテーター調整 お打合せに基づき、 |
![]() |
![]() ファシリテーター打ち合わせ お問合せ、お申込み内容に基づき、実施に向けたお打合せをオンラインで1回させて頂きます。 |
![]() |
![]() プログラム実施 当日は、概ね実施の1時間前程度に会場に伺い、 |
ファシリテーターになるには
社会貢献教育の実践者の中には、日本ファンドレイジング協会が提供する「社会貢献教育ファシリテーター」研修を経て修了された方もいらっしゃいます。社会貢献教育ファシリテーターになるには研修を受講ください。
![]() |
![]() 社会貢献教育ファシリテーター研修の受講 |
---|---|
![]() |
![]() 「寄付の教室」もしくは「社会に貢献する」 |
![]() |
![]() 「寄付の教室」もしくは「社会に貢献する」いずれかの ※ここではサブファシリテーターに経験者である社会貢献教育ファシリテーターが入ります。 |
![]() |
![]() (上記3での第3者評価をもとに、修了と判断された方のみ) |