これまでに全国49地域、120校以上の学校で
社会貢献教育のプログラムが実施されました
            | 目標 | 
 「寄付を通じた社会貢献」をテーマに、ワークショップなどの体験型プログラムをもって、様々な社会課題を身近に捉え、その解決策を考える機会とする。  | 
|---|
①寄付の模擬体験
②日赤の寄付募集へ理解を深める
③自分たちにできるファンドレイジング計画の立案や募金募集のポスター作り
| 手順 01 | 青少年赤十字指導者等との素案作り | 
|---|---|
| 手順 02 | ファンドレイジング協会との企画案の協議 | 
| 手順 03 | 各関係者との日程調整 | 
| 手順 04 | 参加者募集 | 
| 手順 05 | 「寄付の教室」の開催 |