E1 社会課題を解決するためのマーケティング				
				~ファンドレイザーが知っておくべきマーケティングとは?
			
	
			
								- 2月1日(土) 11:00~12:20
 - アネックス(3F)
 
- 戦略的ファンドレイジング
 - 初級
 - 中級
 
NPOのマーケティングといえば、日本で右に出るものはいない長浜さん。マーケティングの考え方が何故NPOに必要なのか?といった段階から始め、ファンドレイザーが知っておくべき基本的なマーケティング実務を、事例を交えながら、フレームワークに沿ってお話します。
		講師長浜 洋二
NPOマーケティング研究所 代表/公益社団法人シャンティ国際ボランティア会 理事
- 関連リンク
 - NPOマーケティング研究所
 - 草莽塾
 
NTT、マツダを経て、現在、富士通に勤務。大手企業でマーケティング業務に携わる。米ピッツバーグ大学院 にてNPOマネジメントに関わる公共経営学修士号を取得後、非営利シンクタンクにて調査・研究、ロビイング、ファンドレイジング等を行う。NPOマーケ ティング研究所代表/シャンティ国際ボランティア会理事。NPOマーケティングで社会を変える!『草莽塾』、ブログ『飛耳長目:米国にみるNPO戦略のヒ ント』主宰。
▶過去のセッション時のインタビュー動画を見るその他の情報
【講師からのお知らせ】
 <NPOマーケティング・セミナー>
 経営課題を解決する【6つ】の事例と手法を一挙大公開!
 http://blog.canpan.info/hijichomoku/archive/664
