融資を活用して成長する方法
〜事業の成長と外部評価の両立
日時
2月15日(日) 9:30〜10:50場所
109
- ソーシャルファイナンス
- 公募セッション
融資は「借りる・返済する」ことで事業性を高めるインセンティブを働かせ、活成長につながります。西武ソーシャルビジネス成長応援融資「CHANGE」の活用先の事例をもとに事業のどのようなことに資金を投入し、事業を成長させていったのか、またそのことで団体の内外にどのような効果が得られたのかなどを、ETIC.と共にこの事業に取り組む西武信用金庫の小淵さんが語ります。

講師小淵 康博
西武信用金庫 業務推進企画部 街づくり支援担当
2002年4月 西武信用金庫 入庫、三ツ原支店配属。法人向け営業を担当。その後立川南口支店、荻窪支店を経て2010年10月 NPO法人ETIC.へ出向。ソーシャルビジネスの起業支援に従事。2012年4月より事業支援部(現、業務推進企画部)に配属となり、ソーシャルビジネス分野や創業支援等を担当し現在に至る。