Voices 登壇者、参加者、ボランティアの声

Voices from the Speaker登壇者の声

  • ファンドレイジングの本質を突きつめたい。

    ファンドレイザーは単なる資金調達担当者であってはならない。本気で社会を変えようとしているチェンジメーカーの傍らで「想い」を「カタチ」にするのが真のファンドレイザーだと思います。FRJ2015で一緒にファンドレイジングの真髄を追求しましょう! 

    NPOマネジメントラボ 代表

    山元 圭太

  • 何かひとつでも学びを持ち帰って実践してほしい。

    これまでのコンサルティング経験から私が学んだことをポイントとしてお伝えします。それを是非実務に活かしてほしいと思っています。私も自分の知識や経験を共有しながら、全国のファンドレイザーのみなさんと一緒に学び、成長したいと思っています。

    株式会社ファンドレックス

    平尾 千絵

Voices from the Participants参加者の声

  • 自らが成長できる場。

    日々変わる動向を含めファンドレイジングについて学べるのはもちろん、講師、参加者やボランティアからも刺激をもらい、自分が成長できる場だと思います。日本でのファンドレイジング力の向上を目指し、身の引き締まる思いで参加しています。

    認定NPO法人 国連WFP協会

    石川 莉紗子

  • 志を持った仲間との出会い。

    様々な講師の実践に基づくセッションはもちろんのこと、志をもった日本中からの仲間と出会い、刺激を受け合うことができることがこの大会で最も素晴らしい点だと思っています。また、准認定ファンドレイザーを取得し、司会という役割を担うことで、さらなるネットワークの広がりにもなりました。

    日本アイ・ビー・エム株式会社

    飯田 佑理子

Voices from the volunteerボランティアの声

  • ワクワクとドキドキが凝縮した2日間。

    ファンドレイジング・日本は普段JFRAが行っている研究会やイベントを×100倍くらいにし、それを2日間に凝縮した、そんなイベントです。いたる所にワクワクとドキドキが詰まっています。集まる人みんなが楽しみながら業務を遂行し、そんな大人達(もちろん学生も多数!)が作り上げる空間が、楽しくないはずありません。是非、楽しみながら学べるFRJ2015をご一緒に盛り上げましょう!

    FRA運営ボランティアチーム「MOVE」メンバー

    中村 亮

  • 最高に最幸な経験。

    前回のファンドレイジング日本での業務はブックショップ。事前にブックショップ仲間と本の配置や客の動線を検討しポスターを描く。当日はエプロンをつけて接客。自著にサインする講師の方々、荷物になるのに何冊も本を買い求める参加者。ファンドレイジングに掛ける熱意と知識欲が交錯する現場リアル“書店員体験”、最高でした。今年も一緒にしましょう。

    FRA運営ボランティアチーム「MOVE」メンバー

    株式会社バリューブックス

    廣瀬 聡

お申し込みは締め切りました

pagetop