もったいない寄付で2400万円
〜シャプラニール・ステナイ生活の事例から学ぶ
日時
2月14日(土) 15:30〜16:50場所
107
- ファンドレイジングプログラム
- 公募セッション
シャプラニールが取り組んでいる物品寄付プログラム=「ステナイ生活」では、2013年度に2400万円を集めました。その事例から、寄付者の方へのアプローチ方法、企業との協働方法、ボランティアの活用方法、少しでも高く換金するための方法などについてお話いただきます。

講師上嶋 佑紀
認定NPO法人シャプラニール=市民による海外協力の会
1985年生。大阪大学卒。大学で国際関係を学び、NGOの活動に興味を持つ。 保険会社やリサイクル業者で働いたのち、特定非営利法人シャプラニール=市民による海外協力の会入職。国内活動グループ所属。 前職の経験を活かし、ステナイ生活などのファンドレイジングやボランティアコーディネートを担当。